ビジネススクール
Business School

ビジネススクールについて

欧米のビジネススクールで活用される「ケースメソッド」をいち早く採用し、自ら学び、考え、行動する能力を育成しています。受講生の年齢、業種は多岐にわたり、多様な意見を受け入れながらリアル/webでディスカッションが行われます。

その中で構築された塾生間のネットワークは、卒塾後に地域経済の活性化に寄与し、東証一部上場企業の創業者も生まれています。

講義内容

目的

世界は大きなパラダイムシフトの真只中。
これからの社会は、ますますシステム全体が変革し、価値観も多様化していきます。また、AI化、国際化の変化も激しくなり、予測のつきにくい複雑なものになると言われています。このような時代を乗り切るためには、「自分で考え、自分で学び、自分の責任において行動できる」いわゆる起業家精神が不可欠です。
さらに、実践的な戦略思考を持つことも不可欠です。

ビジネススクール鳳雛塾は、いち早くケースメソッドを取入れ実践的な戦略的思考、起業家精神を備えた、これからの混迷の時代をリードできる人材を育成しています。

現在、佐賀県内では、事業推進や、起業のための様々な制度が整備されています。しかし、このインフラストラクチャーを活用して、ビジネスに挑戦するプレーヤーの輩出が必須となっています。ビジネススクール鳳雛塾は高い志を持つ若者が切磋琢磨できるネットワーク構築の場としても機能したいと考えています。

地方の時代と喧伝されてからかなりの年月が経過しました。
情報化が劇的なスピードで進化するなか、その最先端を突っ走る、佐賀発の個性的な企業の創出を目指すのが鳳雛塾の目的です。

ビジネススクールで学べること

ビジネススクール鳳雛塾では、
知識を詰め込むことを目的とはしていません。

塾生は、将来のビジネスの成功と自らの成長を志す人たちです。
ビジネスに正解はありません。例えば、成功事例として取り上げられている企業でも、その他の戦略を実行したら実際はもっと成功したかもしれません。
また、実行するタイミングが違えば失敗したかもしれません。
正解は誰にもわからないのです。

一番大切なのは、その状況を的確に把握し、 どのように意志決定を行うかの戦略的思考です。

ビジネススクール鳳雛塾では、ケース教材を使いながら、戦略的意志決定の訓練を行います。

ケース教材の主人公になりきり、どのように意志決定を行うのか、それは何故かを議論します。このような訓練を行うことにより、自分の実際のビジネス、生活でもいかに戦略的に考え、行動するかを決定できるようになると信じています。

塾生は、講義の時だけでなく、日常でも様々な場面において多くの可能性を考えることが重要です。

講師紹介

私たちが混迷の時代をリードできる人材を育成するお手伝いします!!

慶應義塾大学総合政策学部教授(学部長補佐)
博士(経営学)

飯盛義徳

ビジネススクール鳳雛塾の支柱であり土台。専門は、プラットフォームデザイン、地域イノベーション、ファミリービジネスマネジメントなど。

鳳雛塾では、設立以来、独自の教材を活用したケースメソッドを取り入れています。ケースメソッドは、ケース教材を事前に分析し、主人公の立場で意志決定を行い、課題の解決につながる具体策を議論する教育方法です。鳳雛塾では、地域にふさわしいケースメソッドの有り様を追い求めてきました。多様な意見や知を持ち寄る学び合いの場を構築し、私たち講師陣も気付かなかったような新しい実践知の創造につながることを目指しています。そして、鳳雛塾が、新しい事業や価値が次々と生まれる学び合いのプラットフォームとなることを願っています。鳳凰の翔び立つ日を楽しみにしています。

経営学修士(MBA)
会社役員

梁井 宏幸

緻密なデータ分析と大手デパート経営の経験をベースに鋭くケースをリードする。

慶応ビジネススクールで飯盛先生と同級であったご縁で平成13年から鳳雛塾と関わるようになりました。
教えることのプロではありませんし学者でもありませんので、経営学に関する最新の理論やテクニカルな知識に関してはお任せして飽くまで塾生の皆さんと同じ視線で勉強して行きたいと思っています。
百貨店で様々な部署を渡り歩きました。諸制度改革、危機管理、企業合併等の最前線での経験を踏まえて楽しく実のある勉強の場を作りたいと思っています。

エデュテーメントパートナーズ 代表 
経営学修士(MBA) 

秋満 直人

業務プロセスにおける改善・問題解決・生産性の向上を専門分野とし、マーケティング戦略や人的資源戦略等に精通している。

ケースメソッドという講義方式の面白さを大学院以外で体験できるのが鳳雛塾の良いところです。「自身で考え抜く」ことの楽しさと辛さをリアルに感じ取ってもらうことで、経営実務に活かすことが可能かと思います。
様々なトピックや理論にも触れながら、みなさんの思考スキルをレベルアップできるようお手伝いいたします。

活動報告・実績

寄付で応援!

活動資金の支援や物品などで応援する。

詳細はこちら