12/4・5 佐賀大学
がばいベンチャーⅡはオプティムの千住さんから業界研究のテーマでお話を伺いました。オプティムが実際におこなっているDX、AIを使ったサービス事例を紹介いただきながら、DXとは何か、自分が興味ある分野についてDXで解決できることは何か、AIに関するサービスについて興味を持ったことを考えてもらいました。
がばいベンチャーⅣは来週の中間発表に向けて資料、プログラムの作成にチームで取り組みました。
【未来にはばたく人材を育成する活動に是非ご支援ください】
鳳雛塾では、この変化が激しい現代を生き抜く力として、「自ら考え、自ら学び、自ら行動する力」と「人とつながる力」を子どもたちに身につけて欲しいと考えています。
さらに、それらにつながるマインドを「起業家精神」と考え、小学生から社会人まで幅広い人財の育成を行っています。
佐賀から世界へ。未来へ羽ばたく人財の育成をする活動にぜひご支援ください。