ブログ
Blog

キャリア教育

2024.11.25

1125 西九州短大

1125 西九州短大

11/25(月)は西九州短大での授業でした。
「質問力と言葉の言い回し術」について
お伝えしました。
日本労働調査組合「仕事の退職動機」に関する
アンケート調査では、「人間関係」が
上位となっています。
理屈は分かるけど、その言い方が
嫌・イラッと来る。
そんなことはありませんか。
職場をみても、SNS上でも、
日本国民総イライラ病に
なっているみたい。
他人のパーソナリティを
変えるのは難しいけれど
コミュニケーションを
変えることは可能。
今、日本語を学んでいる
留学生だからこそ
心を温かく、人を照らすような
言葉のチョイスを無意識に選んで欲しい。
そんな願いでグループワークに取組みました。
チャットGPTを使いこなす学生たちですが、
最適な回答は出てこない。
「先生、それ日本人習っていますか?」
残念ながら、国語は学ぶけど
コミュニケーション術を習う機会はありません。
だから今、身につけて欲しいのですよ。
タイムオーバー。残りは課題となりました。
来週は、私も周りも大切にする
「アサーション」について学びます。
0854e6a7d64e5059e24fafdffe9f20c8-1735107003.jpg
4963e56337d028372ddfd3a853e2f264-1735107009.jpg

一覧へ戻る

2025年06月
« 2025年05月 2025年07月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

最新ブログ記事

  • 1223 西九州短大

    1223 西九州短大

  • 第24期ビジネススクール【第三回】

    第24期ビジネススクール【第三回】

  • 1216 西九州短大

    1216 西九州短大

  • 1215 佐賀さいこう!企画甲子園2024

    1215 佐賀さいこう!企画甲子園2024

  • 1209 西九州短大

    1209 西九州短大

寄付で応援!

活動資金の支援や物品などで応援する。

詳細はこちら