ブログ
Blog

キャリア教育

2018.06.18

0618西九州大学

0618西九州大学

6月18日(月)
本日は西九州大学の看護学科、こども学科で社会人基礎力の講義です。
学生さんたちは、あと数年で社会人として働いていかなければなりません。
この変化の時代で長く働いていくために必要な力を、学んでいきます。

社会人として必要な力とは何でしょうか?
それは「前に踏み出す力」、「チームで働く力」、「考え抜く力」です。
なぜこれらの力が必要なのか、どうすればこれらの力を身につけることができるのか、
事例を示しながら紐解いていきます。

学生さん達にはグループに分かれ、様々な事例について討論してもらいます。
みんな活発に議論し、様々な意見を発表してくれます。
感心させられる意見、「う~ん」とうなってしまう素晴らしいアイデア。
さらに問題提起がなされ、議論が深まっていきます。

学生さんの声です。
漠然と主体性を持つべきだとは考えていたが、具体的にどのように考え、どのようにすれば良いのか分かった。今後積極的に物事に取り組んでいきたい。

rebtowjnklkbux8k1mgn66gd7wt6ovyh.jpg
mqr9hg0edws2mt0lw5r_34u0xo16dcz2.jpg

一覧へ戻る

2025年03月
« 2025年02月 2025年04月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリー

最新ブログ記事

  • 1223 西九州短大

    1223 西九州短大

  • 第24期ビジネススクール【第三回】

    第24期ビジネススクール【第三回】

  • 1216 西九州短大

    1216 西九州短大

  • 1215 佐賀さいこう!企画甲子園2024

    1215 佐賀さいこう!企画甲子園2024

  • 1209 西九州短大

    1209 西九州短大

寄付で応援!

活動資金の支援や物品などで応援する。

詳細はこちら