ブログ
Blog

その他

2020.01.27

0125鳳雛塾開塾20周年記念シンポジウム

0125鳳雛塾開塾20周年記念シンポジウム

1月25日「鳳雛塾開塾20周年記念シンポジウム」を開催しました。

多くの方々に全国各地から駆けつけていただきました。
また、中学生、高校生、大学生、志を持つ若者ものも沢山参加してくれました。
温かいお言葉をかけてくださる方も数多くいらっしゃり、感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました!

まずは、理事長(ファウンダ−)である飯盛義徳からのご挨拶と20年の鳳雛塾の歩みをご報告。
20年の重みを改めて感じさせられました。

そして、國領二郎先生のご講演。
社会の変化とビジネスチャンスについてお話いただきました。
時代の流れを捉えるお話が、皆さんに刺さりまくっていました。
特に大学生をはじめとする若者たちが「國領先生凄い!」と興奮していました。

次に、タリーズコーヒージャパン創業者の松田公太様。
ご自身の起業体験をお話しいただきました。
その行動力に脱帽です。
とにかく行動することで道を切り拓いていくその姿に、思わずファンになってしまった人がたくさんいたようです。
自分で考え、学び、行動すること、人とつながることがいかに大切かを教えていただきました。

さらに、トークセッションでは、株式会社和える代表取締役の矢島里佳様の取り組みを伺いました。
それを基に、佐賀県知事の山口祥義様、國領先生、飯盛義徳と共に、いかに起業家を育み、地域振興につなげていくのか、その方策についてさまざまな角度から議論していただきました。
知的で、かつ情熱溢れる議論で会場全体が熱を帯びていました。
知的好奇心をくすぐる議論の中に、矢島様の人を巻き込む力と山口知事の佐賀に対する熱い思いが印象的でした。

その後の交流会には100名ほどの方々と楽しく意見交換。
鳳雛塾が皆さまに支えられてきたことを実感し、胸が熱くなりました。

参加してくださった皆さま、今まで支援をしてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
これまでの20年を記念するのみならず、これからの20年を見通せる素晴らしいシンポジウムになりました。
皆さまに心から感謝いたします。
ありがとうございました。
今後ともご支援の程、どうぞ、宜しくお願いいたします。

0pb__u_1ylxwken0wlx9ydjwktdti006.jpg
5t_lmu9yw4e8y8rzggk0urco6zp9ah2s.jpg
a_btgzm7-g0x370a9xxtbvwlhu6evnyp.jpg
t6vxmi1mecqztd4ljfmd0ag7igdxcrkl.jpg
oe3rw0c49ye7gwdm71-qbww2npoxvuoc.jpg
8-7c69n61ip53743fbgm05u4_yy747n2.jpg
rz7nkfuprr8hf3nw51ewv9mpx2dcprp0.jpg
8ymt2cpnlto8yhmxixuvyhpmgm6f-k8c.jpg
rxp-zeffgcwyqlab64qygh_jq7-sail3.jpg
rkk5amo1rm6bjins6e03hi3vbgd_w5tb.jpg
dymibqsry9e89zqs9ruic3gwn-g2f2un.jpg
nten3xcqct51sg84x-mbrai2_n4ap2k8.jpg
q_6-g772wm4trcr582z9z8hwpdld2hfx.jpg
w2ydjk2eguqbih7512t816j9tfv_hgmd.jpg

一覧へ戻る

2025年01月
« 2024年12月 2025年02月 »
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新ブログ記事

  • 1223 西九州短大

    1223 西九州短大

  • 第24期ビジネススクール【第三回】

    第24期ビジネススクール【第三回】

  • 1216 西九州短大

    1216 西九州短大

  • 1215 佐賀さいこう!企画甲子園2024

    1215 佐賀さいこう!企画甲子園2024

  • 1209 西九州短大

    1209 西九州短大

寄付で応援!

活動資金の支援や物品などで応援する。

詳細はこちら